区分 | 申請書 | 記入例 | こんなときに |
---|---|---|---|
1種組合員 | 事業主が加入するとき | ||
2種組合員① | 薬剤師従業員が加入するとき | ||
2種組合員② | 薬剤師が個人で加入するとき | ||
3種組合員 | 薬剤師以外の従業員が加入するとき | ||
家族 | 組合員の家族として加入するとき | ||
出生 | 組合員の赤ちゃんが加入するとき |
区分 | 申請書 | 記入例 | こんなときに |
---|---|---|---|
組合員(本人) | |||
家族 | |||
死亡 |
区分 | 申請書 | 記入例 | こんなときに |
---|---|---|---|
限度額適用認定証の発行 | 入院等医療費が高額になりそうなとき | ||
療養費の申請 | 保険証を持参せず、医療機関で全額支払ったとき、コルセット等治療用装具を作製したとき等 | ||
出産育児一時金の申請 | 医療機関等で直接支払制度を利用しなかった方等 | ||
葬祭費・死亡見舞金の申請 | 被保険者及び75歳以上の組合員が亡くなられたとき | ||
特定疾病療養受療証の発行 | 厚生労働大臣が指定する疾病(人工透析を行う必要のある慢性腎不全等)に該当する方 | ||
第三者行為による傷病届 | 交通事故等の第三者の加害行為によって負傷し、保険証を使って治療を受ける場合 | ||
海外療養費の申請 | 海外で急な病気やけがなどにより、やむを得ず現地の医療機関等で診療等を受けた場合 |
区分 | 申請書 | 記入例 | こんなときに |
---|---|---|---|
特定健康診査受診券の再発行 |